メンテナンス・重要なお知らせ

マイナポータルからのメンテナンス・重要なお知らせを掲載しています。

メンテナンス情報

システムメンテナンスのため、以下の期間で対象の機能をご利用いただけません。

  • 10月4日(水)2:00~4:00 手続きの検索・電子申請(ぴったりサービス)
  • 10月4日(水)2:00~4:00 引越し手続に関する申請機能・申請状況照会機能
  • 10月6日(金)20:00~10月10日(火)7:30 スマホ用電子証明書の利用登録

お知らせ

スマートフォンで各種手続きを行う際のマイナンバーカードの読み取りについて

スマートフォンを用いて公金受取口座の登録、引越しの手続き等を行う中で、マイナンバーカードを読取る際に、ログイン前のトップ画面に戻ってしまうことがありますが、画面が自動的に切替わるまで数秒程度お待ちいただくことで対処できる場合があります。

対処方法について詳しくは、下記のFAQをご覧ください。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/8151?site_domain=default

スマホ用電子証明書の利用申請について

【ご利用の準備】
・おサイフケータイアプリの最新バージョンがインストールされていることを確認してください。
※最新バージョンでない場合はアップデートしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.felicanetworks.mfm.main

・最新のセキュリティアップデートを実施してください。
〇アップデート方法
「設定」→「システム」→「システム アップデート」を選択してください。
なお、「システム アップデート」を選択して、「お使いのシステムは最新の状態です」と表示されるまでアップデートをしてください。

【スマホ用電子証明書のAndroid対応端末】
・下記をご参照ください。(対応端末以外でのご利用はできません)
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261

【利用申請の方法がわからない方へ】
スマホ用電子証明書の利用申請方法は下記をご参照ください。
https://img.myna.go.jp/manual/04-01/0207.html
「申請する」ボタンが表示されない方は、最新版のおサイフケータイアプリをインストールしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.felicanetworks.mfm.main

【利用申請を行った方へ】
スマホ用電子証明書の利用申請後、プッシュ通知が届きますので、通知をタップして利用登録を完了させてからご利用ください。 なお、利用登録完了後にスマホ用電子証明書の反映に5~15分程度かかります。それまでスマホ用電子証明書を使用してのマイナポータルへのログインはできませんのでご注意ください。
※プッシュ通知については、下記をご参照ください。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7389

【エラーが発生した/操作方法がわからない方へ】
下記のFAQにてご確認ください。
https://faq.myna.go.jp/?site_domain=default

特別定額給付金等を騙ったメール及びサイトに関する注意喚起

「特別定額給付金の特設サイトを開設」、「税金滞納差し押さえ」等といった内容で特設サイトへの誘導や支払期限を連絡するメールが送信されているとの情報が寄せられています。

当該メール及びサイトは、行政機関によるものではなく、情報の詐取等を目的としたものと思われますので、当該メールを削除してください。

また、特別定額給付金等について、行政機関からメールなどでお知らせをすることはありませんので、行政機関を名乗ったメールが届いたとしても、情報の詐取等を目的としたものと考えられますので、ご注意ください。