マイナポータルAPIの活用事業者一覧

下記のマイナポータルAPIを活用してサービスを提供している事業者の情報を、一覧で公開しています。
各サービスの内容はサービス事業者にお問い合わせください。

  • 健康保険証利用登録API
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • お知らせ情報取得・民間送達サービス保有情報取得API
  • 利用者登録等API
  • 民間送達接続API
  • 属性連携設定API

活用事業者一覧

活用事業者一覧
事業者名 サービスについて
※【 】内はサービス名
サービス名
利用API
国税庁
国税電子申告・納税システム(e-Tax)
マイナポータルの「もっとつながる」機能を利用し、e-Taxと連携することで、利用者識別番号と暗証番号を入力することなく、e-Taxにログインし、メッセージボックス等を確認できるサービス。
  • 民間送達接続API
日本郵便株式会社
MyPost
国民等利用者が、日本郵便株式会社が提供するMyPostの「控除証明書等データ連携サービス」を利用することで、年末調整手続や所得税確定申告手続について、マイナポータルを活用して、控除証明書等の必要書類のデータを取得し、各種申告書への自動入力が可能となるサービス。
  • 民間送達接続API
株式会社野村総合研究所
e-私書箱
国民が、e-私書箱において、マイナポータルの利用者登録と同時に、e-私書箱アカウントの開設を実施できるサービス。
  • 利用者登録等API
  • 民間送達接続API
  • 属性連携設定API
日本年金機構
ねんきんネット
  • 民間送達接続API
総務省
電波利用 電子申請・届出システムLite
国民が、「総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite」において、アマチュア局の電波利用に関する電子申請・届出を行うことで、簡単に手続きを実施出来るサービスです。
マイナポータルの「もっとつながる」機能を利用して、本サービスのID及びパスワードを入力せずご利用いただけます。
  • 民間送達接続API
神奈川県
マイME-BYOカルテ
歩数、食事、体重など日々の記録やお薬、健診結果、母子健康手帳など、家族全員の健康情報を管理できるスマートフォンアプリ。
  • 自己情報取得API
株式会社ミライロ
ミライロID
障害者手帳を持つ人が、デジタル障害者手帳「ミライロID」において、障害者手帳やパーソナル情報の登録を行うことで、心理的負担の軽減やスムーズや情報伝達等が実現し、移動や生活が便利になるサービス。
  • 自己情報取得API
デジタル庁
保険証利用受付システム
国民等利用者からの、マイナンバーカードの健康保険証利用登録の申請を受付けることができるサービス。
  • 自己情報取得API
国税庁
マイナポータル等連携プラットフォーム
国民等利用者が、所得税確定申告や年末調整の手続を行う際に、マイナポータル経由で生命保険料控除証明書や医療費通知情報などの申告に必要な各種証明書等のデータを一括で取得するサービス。
  • 医療保険情報取得API
  • お知らせ情報取得・民間送達サービス保有情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社セブン銀行
セブン銀行ATM健康保険証利用の申込み
国民が、セブン銀行ATMを利用して、マイナンバーカードによる健康保険証利用の申込みができるサービス。
マイナポータルアプリ対応のスマートフォンをお持ちでない方や、スマートフォンの操作に自信がない方でも、全国に約27,000台あるATMで簡単に申込みができる。
  • 健康保険証利用登録API
株式会社シフトセブンコンサルティング
民間送達・e-Tax連携サービス
e-Taxにおける公的機関・金融機関・ふるさと納税の寄附金控除額の集計を容易にし、ペーパーレスを実現するサービスです。具体的には、各団体から電子的に交付された寄附金の受領証明書の情報を、確定申告等に電子的に利用することができます。
  • 民間送達接続API
文部科学省初等中等教育局修学支援・教材課
高等学校等就学支援金事務処理システム(e-Shien)
申請者の保護者等が、高等学校等就学支援金事務処理システム(e-Shien)において、課税情報等の取得を行うことで、課税証明書等の提出が省略できる。
  • 自己情報取得API
厚生労働省
ハローワークインターネットサービス(求職者マイページ)
求職者が、ハローワークインターネットサービスの求職者マイページにおいて、求人情報の検索・保存や求職情報の管理が行えるサービスです。マイナポータルの「もっとつながる」機能を利用することにより、都度ID・パスワードを入力することなくご利用いただけます。
  • 民間送達接続API
PSP株式会社
NOBORI
PHRサービス「NOBORI」はマイナポータルAPIとの連携により行政が管理する医療情報を取得・保管でき、予防接種や健康診断等の個人の健康管理を強化します。
これにより利用者、医療関係者、行政間の情報連携やコミュニケーションが円滑になります。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社アルム
MySOS
自身や家族の健康・医療記録を行い、救急時などのいざという時にスムーズな対応をサポートするPHRアプリです。自己情報・医療保険情報の取得を行うことで、薬剤情報、健診情報及び新型コロナワクチン接種記録をアプリに登録することができます。登録したデータは家族間共有も可能です。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
独立行政法人住宅金融支援機構
収入情報取得サービス
フラット35の申し込みを検討している申請者が、収入情報取得サービスにおいて、住民税課税証明書の代替書類として利用可能な収入証明書を、いつでもオンラインで取得できるサービス。
  • 自己情報取得API
  • 利用者登録等API
厚生労働省人材開発統括官付キャリア形成支援室
マイジョブ・カード
  • 民間送達接続API
日本調剤株式会社
お薬手帳プラス
国民等利用者が、日本調剤電子お薬手帳「お薬手帳プラス」において、薬剤情報・処方情報・調剤情報の取得を行うことで、保険医療機関・保険薬局等にて処方された薬剤の情報を閲覧・記録できる。また、保険薬局等に電子処方箋を事前送信できるサービス。
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社ヘルステック研究所
健康日記
利用者が、『健康日記』アプリにおいて、乳幼児期等の予防接種履歴情報や薬剤情報及び健診情報を取得することで、記録の手入力の手間が軽減され、自発的にアプリ内に有する歩数や体重、血圧等のライフログと共に健康記録を一元管理でき、自らの健康増進や医療の質向上を実現するサービス。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社セブン銀行
セブン銀行ATMマイナポータル情報連携サービス
利用者が、セブン銀行ATMを利用し、行政機関等(自治体)が保有する利用者本人の情報(所得情報)をマイナポータルを通じて、ご指定の企業へ提出できるサービス。
利用者は、書類の取得が不要で、原則24時間提出できる。企業は、事務作業の負担軽減、提出率の向上などが期待できる。
  • 自己情報取得API
株式会社NTTドコモ
健康マイレージ
健康マイレージは自治体や企業、健保の関係者やその家族等に対してウォーキングやフレイルリスク推定等の健康増進ができるサービス。
特にマイナポータルAPIから健診情報を取得し独自の介入や効果検証に加えて、薬剤・処方・調剤情報から服薬と飲み忘れを本人と家族へ共有することができます。
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社くすりの窓口
EPARKお薬手帳
「EPARKお薬手帳」はお薬手帳を忘れることなく、いつでもどこでも確認することができます。
マイナポータルから薬剤情報・健診情報・予防接種情報・医療費通知情報を取得することで、ご家族の医療情報を手間なく、簡単にアプリでまとめて管理することができます。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
SOMPO Light Vortex 株式会社
WiTH Health
高松市等の提携自治体の住民が、WiTH Healthアプリの利用において、健診情報、予防接種情報の取得を行うことでスマホで健康管理ができ、また、取得した健診結果を元にした5年後の疾病リスクの表示や生活習慣改善プログラムの提示など、健康増進の支援を受けることができるサービス。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
SOMPOヘルスサポート株式会社
QUPiO Plus
医療保険者の加入者が、QUPiO Plusにおいて、健診やレセプト等の健康・医療データの取得・閲覧を行うことで、個々人の状態に合わせた健康情報が提供され、自身の健康行動を習慣化することが可能になるサービス。
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社JMDC
RECOELL(レコエル)
RECOELL(レコエル)はどなたでも利用可能なPHRサービスです。医療保険情報および自己情報のヘルスケア情報をRECOELLに連携・保管することで、ご自身の健康リスクや、健康診断結果に応じた健康記事などの健康増進に役立つ情報を見ることができます。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
東日本高速道路株式会社、首都高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社
有料道路における障害者割引事前登録サービス
有料道路における障害者割引制度の事前申請において、申請者がオンライン申請受付サイト上で障害者手帳・療育手帳情報を取得して申請を行うことにより、福祉事務所へ手続きに赴くことなくスマートフォンからの手続きで、全国の有料道路における障害者割引に係るETC利用申請ができるサービス。
  • 自己情報取得API
国税庁
公売電子入札
公売参加者が、公売物件に対する入札、必要書類の提出、最高価申込者となった場合の納付方法・受取方法の回答などについて、公売情報ホームページから電子的に行うことができるサービス。
  • 民間送達接続API
harmo株式会社
harmoワクチンケア
harmoワクチンケアは、ユーザーが予防接種情報を記録・管理できるサービスを提供している。自己情報の取得を行うことで、マイナポータルを介して、各自治体が保有する公的な、信頼性の担保された予防接種記録を取得することができ、手入力の手間がなくなる。
  • 自己情報取得API
Ubie株式会社
症状検索エンジン「ユビー」
症状検索エンジン『ユビー』では、症状にお悩みの方が、参考病名や地域の医療機関などを調べることができます。
「医療保険情報取得の機能」を使うことで、マイナポータルから取得した受診や処方の履歴の閲覧や、これらの情報を考慮した参考病名の表示ができ、より便利にご利用いただけます。
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社メディカルフロント
ポケットファーマシー
スマートフォンやタブレット、パソコンなどでご自身やご家族のお薬手帳をいつでもどこでも閲覧する事ができる便利なクラウドサービスです。薬局や医療機関と共有することで安心安全な診療や服薬指導を受けられます。
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
群馬県
GunMaaS及びmytap
群馬県民がGunMaaSにおいて要介護認定情報、要支援認定情報の取得と登録を行う事で、GunMaaS上から福祉ムーバーの予約が可能となるサービス。
  • 自己情報取得API
メドピア株式会社
かかりつけ薬局化支援サービス「kakari」
処方せん事前送信や電子版お薬手帳、薬剤師へのチャット相談など、かかりつけ薬局を便利で安心に利用できるスマートフォンアプリです。マイナポータルAPIから薬剤情報・処方情報・調剤情報を取得し、保険医療機関・薬局等で処方・調剤された医薬品情報をお薬手帳にまとめて登録・閲覧いただけます。
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社Welby
Welbyマイカルテ
「Welbyマイカルテ」は、糖尿病や高血圧症などの生活習慣病の治療・予防を行う方のためのPHRサービスです。 血圧・血糖値・運動・食事など各種健康情報を記録し、 医療関係者にデータを開示・共有することで、診断や療養指導に役立てることも可能です。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社イーウェル
KENPOS
歩数や体重、食事、運動記録等、日々のPHR管理や、健康知識の向上、利用者の健康維持・増進に役立つサービスです。マイナポータル連携により薬剤、健診、医療費通知、予防接種、検診の各情報を「KENPOS」で取得・閲覧可能となり、ご自身の健診・医療情報の一元管理や把握に役立ちます。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
有限責任事業組合吉備中央町インクルーシブスクエア
シティプラットフォーム(情報連携基盤)
吉備中央町住民が、「シティプラットフォーム(情報連携基盤)」を用いた住民向けポータルアプリを介して、マイナポータルの予防接種情報、妊産婦・乳幼児健診情報、薬剤情報、健診情報、医療費通知情報を閲覧することで、自身の健康管理ができるサービス。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
TIS株式会社
ヘルスケアパスポート
ヘルスケアパスポートはご自身の健康・医療情報をスマートフォンで一元管理し、ご家族や地域の医療従事者と共有できるPHRサービスです。
マイナポータル連携によって健診、薬剤等の情報を取得することで、日々の健康管理や医療機関でご自身の状況を伝える際にお役立ていただけます。
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
国民年金基金連合会
iDeCoオンライン手続きサービス及び国民年金基金オンライン手続きサービス
iDeCoオンライン手続きサービスは個人型確定拠出年金(iDeCo)にご加入の方、国民年金基金オンライン手続きサービスは国民年金基金にご加入の方を対象に、年末調整及び確定申告を電子的に行うための電子データを提供するサービスです。
  • 自己情報取得API
  • 利用者登録等API
ホッペ株式会社
電子お薬手帳ホッペ
利用者が、電子お薬手帳「ホッペ」において、処方情報・調剤情報の取得を行うことで、保険医療機関・保険薬局等にて処方された薬剤の情報を閲覧・記録できる。また、保険薬局等に処方箋および電子処方箋を事前送信できるサービス。
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
企業年金連合会
企業年金連合会オンライン手続きサービス
企業年金連合会が支給している年金の受給者の方を対象に、確定申告を電子的に行う際に活用いただける公的年金等の源泉徴収票の電子データを提供するサービスです。
  • 自己情報取得API
  • 利用者登録等API
株式会社セブン銀行
セブン銀行ローンサービス増額申込手続き
利用者が、セブン銀行ローンサービスの増額申込みにて所得情報を提出する際、ATMを利用し、行政機関等(自治体)が保有する利用者本人の情報(所得情報)をマイナポータルを通じて、提出できる。
利用者は、書類の取得が不要で、原則24時間提出できる。
  • 自己情報取得API
みずほ信託銀行株式会社
みずほ信託銀行源泉徴収票の電子ポータル
  • 自己情報取得API
  • 利用者登録等API
三井住友信託銀行株式会社
三井住友信託銀行年金受給者さま手続きポータル
  • 自己情報取得API
  • 利用者登録等API
デジタル庁
給付支援サービス
  • 自己情報取得API
兵庫県多可町
ASTERⅡ for LINE
住民は、ログイン時にマイナンバーカードの公的個人認証機能を活用、かつ、マイナポータル連携により、マイページ上で健診情報をいつでも閲覧可能できるようになるサービスです。
マイページでは、フレイルチェックやそれに伴うセルフフレイル予防が可能となる各種コンテンツを提供されます。
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
熊本県荒尾市
デジタル健康手帳
住民が医療情報・おくすり手帳・日常健康データ等を一元的に管理することで、自らの健康管理に役立て、医療機関同士での情報連携をサポートするサービスです。生涯にわたって各健診情報や医療・健康に関する記録管理が行え、マイナポータル連携によって正確な情報を蓄積することができます。
  • 自己情報取得API
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
宮崎県都城市
スマイルみやこんじょ
都城市民が、認知症予防を図るサービス「スマイルみやこんじょ」において、マイナポータルサイトから健診・投薬情報の取得を行うことで、認知症予防を図るための健康増進・生涯学習講座のレコメンドを受けられるサービス
  • 医療保険情報取得API
  • 利用者登録等API
東日本旅客鉄道株式会社
えきねっと
鉄道をご利用のお客さまが、「えきねっと」において、身体障害者手帳・療育者手帳情報の取得を行うことで、障害者割引を適用した乗車券を駅の窓口に行くことなくオンラインで購入できるサービス。
  • 自己情報取得API
西日本旅客鉄道株式会社
e5489(JR 西日本ネット予約)
マイナポータルと連携することで、駅窓口にお並びいただくことなく、インターネット上で身体障害者割引・知的障害者割引を適用した乗車券を予約・購入いただけるサービス。
  • 自己情報取得API

各事業者へのヒアリング結果を踏まえた情報を掲載しております。ヒアリング結果によっては、掲載情報が最新ではない場合や、非掲載とする場合があります。