マイナポータルAPI 仕様公開サイト
マイナポータルAPIを利用することで、民間のWebサービス等から
マイナポータルAPIの一覧
行政機関等へオンライン申請する
行政機関等が受付している手続について、Webサービスからオンライン申請することができます。
法人設立手続(事業者向け)
法人設立手続等申請API
法人設立時に必要となる行政機関向けの手続をまとめて申請できる「法人設立ワンストップサービス」を利用することができます。
社会保険・税手続(事業者向け)
社会保険・税手続申請API
企業が行う従業員のライフイベントに関する手続をまとめて申請できる「社会保険・税ワンストップサービス」を利用することができます。
在留手続(個人・事業者向け)
在留手続申請API
在留資格に関する行政手続をオンライン申請することができます。
地方公共団体が受付している手続(個人向け)
電子申請等API(ぴったりサービス申請API)
子育てや引越しに関する手続をはじめ地方公共団体が受付している様々な手続を検索・オンライン申請することができます。
健康保険証利用手続(事業者向け)
健康保険証利用登録API
マイナンバーカードを健康保険証として利用するための申し込みができます。
オンライン申請の様式を取得する
行政機関等が受付している手続をオンラインで申請するための様式を取得することができます。
オンライン申請の情報を取得する
マイナポータルからオンライン申請された情報を取得することができます。
利用者の情報を取得する
Webサービスの利用者の同意・認証に基づいて情報を安全に取得し、Webサービスにおいて利用者が自らの情報を閲覧・利用することができます。
自己情報
自己情報取得API
Webサービスやキオスク端末等から、税・所得、年金、子ども・子育て等の行政機関等が保有する利用者本人の情報を取得することができます。
医療保険情報
医療保険情報取得API
薬剤情報・処方情報・調剤情報・特定健診情報・医療費通知情報を取得することができます。
お知らせ情報
お知らせ情報取得・民間送達サービス保有情報取得API
行政機関から利用者宛に配信されたお知らせ情報を取得することができます。
民間送達サービス保有情報
お知らせ情報取得・民間送達サービス保有情報取得API
民間送達サービスから利用者宛に配信された情報(控除証明書等)を取得することができます。
利用者登録
利用者登録等API
マイナポータルの利用者登録ができます。利用者の情報を取得するには利用者登録が必要なため、利用者登録等APIの併用を推奨します。
Webサービスをつなぐ
マイナポータルとWebサービスをつなぐことで、マイナポータルにログインして各Webサービスにログイン(シングルサインオン)することや、お知らせ・民間送達サービス情報を連携すること等ができます。
マイナポータルAPIを利用しているサービス
マイナポータルAPIを活用している事業者
活用事業者一覧
下記のマイナポータルAPIを活用してサービスを提供している事業者の一覧を確認できます。
- 健康保険証利用登録API
- 自己情報取得API
- 医療保険情報取得API
- お知らせ情報取得・民間送達サービス保有情報取得API
- 利用者登録等API
- 民間送達接続API
- 属性連携設定API
更新履歴
- 自己情報取得APIで取得が可能な自己情報(令和6年6月時点)を追加
- 活用事業者一覧を追加
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- 健康保険証利用登録APIを追加
- 健康保険証利用登録API利用フロー 1.0版 を追加
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- 民間サービス事業者向け手引書 1.6 版を 1.7 版に更新
- 医療保険情報取得APIに薬剤情報・処方情報・調剤情報に関する記載を追加
- 医療保険情報取得API利用ガイドライン 1.8 版を 1.9 版に更新
- 利用規約 1.3 版を 1.4 版に更新
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- お知らせ/民送情報取得API利用ガイドライン 1.3 版を 1.4 版に更新
- 自己情報取得APIにキオスク端末等からの取得に関する記載を追加
- 自己情報取得API利用ガイドライン 2.0 版を 2.1 版に更新
- 自己情報取得API利用ガイドライン 1.9 版を 2.0 版に更新
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- 電子申請等APIに引越し手続に関する記載を追加
- 電子申請等情報受取等APIを追加
- 自己情報取得APIで取得が可能な自己情報(令和5年6月時点)を追加
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- 自己情報取得API利用ガイドライン 1.8 版を 1.9 版に更新
- 民間送達接続API利用ガイドライン 1.2 版を 1.3 版に更新
- 利用者登録等API利用ガイドライン 1.4 版を 1.5 版に更新
- 属性連携設定API利用ガイドライン 1.3 版を 1.4 版に更新
- 法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請APIを更新
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- マイナポータルAPI仕様公開サイトのトップページデザイン等を更新
- 民間サービス事業者向け手引書 1.4 版を 1.5 版に更新
- 社会保険・税手続申請API サービス一覧を更新
- 自己情報取得APIで取得が可能な自己情報(時点)を更新
- 民間サービス事業者向け手引書 1.31 版を 1.4 版に更新
- 利用規約 1.2 版を 1.3 版に更新
- 在留手続申請APIを追加
- 第三者開示承諾願・事前打合せ資料一式を追加
- 民間サービス事業者向け手引書 1.3 版を1.31 版に更新
- 自己情報取得APIで取得が可能な自己情報(時点)を年次改訂版に更新
- 民間サービス事業者向け手引書 1.2 版を1.3 版に更新
- 利用規約1.1 版を 1.2 版に更新
- 民間サービス事業者向け手引書 1.1 版を1.2 版に更新
- 医療保険情報取得APIを追加
- お知らせ情報取得・民間送達サービス保有情報取得APIを追加
- 利用者登録等API、属性連携設定APIを追加
- 民間サービス事業者向け手引書 1.0 版を1.1 版に更新
- 自己情報取得APIで取得が可能な自己情報(時点)を追加
- 民間サービス事業者向け手引書 1.0 版を追加
- 自己情報取得APIで取得が可能な自己情報(時点)を追加
- 利用規約1.0 版を 1.1 版に更新
- 電子申請等API(ぴったりサービス申請API) 1.1 版を 1.2 版に更新
- 法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.3 版を追加
- 電子申請等API(ぴったりサービス申請API) 1.0 版を 1.1 版に更新
- 民間送達接続API 3.0 版を追加
- 電子申請等API(ぴったりサービス申請API) 1.0 版を追加
-
法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.2 ドラフト版を
法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.2 版に更新 - 法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.2 ドラフト版を追加
-
法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.1 ドラフト版を
法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.1 版に更新 - 民間送達接続API 1.0 ドラフト版を追加
- 法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.1 ドラフト版を追加
- 自己情報取得APIを追加
-
法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.0 ドラフト版を
法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.0 版に更新 - 法人設立手続等申請API、社会保険・税手続申請API(申請API) 1.0 ドラフト版を追加
- 就労証明書様式取得等APIを追加